介護マークの交付

介護者が介護中であることを周囲に理解いただくため、「介護マーク」名札を用意しています。首から下げるタイプと腕章タイプのどちらかを無料で交付します。

このようなときに

  • 介護していることを、周囲にさりげなく知ってもらいたいとき
  • 公共施設のトイレで付き添うとき
  • 男性介護者が女性用下着を購入するとき
介護マーク装着画像(首にかけるタイプ)
介護マーク装着画像(腕に巻くタイプ)

交付対象者

太子町内に住所を有する、以下に該当する人の介護者

  • 要介護・要支援認定を受けている人
  • 障害者手帳の交付を受けている人
  • その他上記に準ずる人

申請手続き

以下の窓口で、介護マーク名札交付申請書を記入・提出してください。

  • 高年介護課
  • 社会福祉課

この記事に関するお問い合わせ先

高年介護課高年福祉係・地域包括支援センター
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-276-6639 ファックス:079-277-6031
メールのお問い合わせはこちらから