地デジdボタンで避難情報を収集
災害時などに太子町から発信する避難情報(避難の勧告や指示など)や避難所の情報が、テレビ(NHK神戸放送局、サンテレビジョン)の地デジデータ放送で見られます。
これは公共情報コモンズシステムによるもので、太子町役場から発信する情報が時間差なくご家庭のテレビに配信されます。電子メール配信システムの「たいし安全安心ネット」などとあわせて、有事の情報収集手段として活用してください。
リモコンの操作方法
リモコンの操作手順は次のファイルをダウンロードのうえご確認ください。
平常時のNHK画面表示 (PDFファイル: 198.8KB)
災害時のNHK画面表示 (PDFファイル: 204.8KB)
公共情報コモンズとは?
公共情報コモンズとは?
地域の安心・安全に関する情報を多様なメディアを通して迅速・効率的に住民に伝達することを目的として、総務省が提唱し、普及を推進している情報流通基盤で、財団法人マルチメディア振興センターが提供するサービスです。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから