移住・定住

家族になるなら、太子町
~子どもの育つふるさとに あなたの第二のふるさとに~

若い世代(0~14歳)の割合が兵庫県で最も高いまち(令和2年国勢調査)

友だちがたくさんできる環境で子育てを楽しみませんか?

1.買い物・飲食店が充実

国道179号沿道

スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどが立ち並び、生活に必要なものが揃う便利なまちです。

また、飲食チェーン店をはじめ、地元飲食店もたくさんあり、家族や友だちとのランチなども町内で楽しむことができます。

2.幼稚園から中学校まで完全給食

給食センター

太子町では、幼稚園から中学校まで毎日のお弁当は必要ありません。また、すべての幼稚園や学校に制服があります。「忙しい朝でも、子どもたちとの時間が増える」と働くパパ・ママから好評です。

給食の献立は、町ホームページとフェイス ブックに、毎日写真付きで掲載しています。給食をチェックして、夕食の献立に役立てることができます。 人気メニューのレシピも掲載しています。

3.子どもの遊び・学び・交流の場が充実

太子町総合公園陸上競技場

太子町総合公園は、西播磨地域最大規模の公園です。陸上競技場をはじめ、 テニスコートやスポーツグラウンドの スポーツ施設に加えて、全10種類の健康遊具やランニングコースを整備しています。

総合公園遊具広場

総合公園には、遊具広場も整備しています。 特に、大型複合遊具は子どもたちに大人気です。また、総合公園に隣接している子育て支援セン ター「ひまはぴ」は、子育て親子の交流の場になっています。

4.自家用車や電車での移動が便利

太子町から、国道2号線(太子・竜野バイパス)や山陽自動車道にすぐにアクセスできます。 最寄駅のJR網干駅は利便性が高く、通勤や通学・お出かけ等での移動がしやすい便利なまちです。

アクセスマップ

移住・定住パンフレット

外部リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから