太子町のマンホールカードを配布します(※配布予定数に到達したため、配布は終了しました)
マンホールカードとは?
マンホールカードは、下水道広報プラットホーム(GKP)が企画・監修するマンホール蓋に焦点をあてた下水道広報用アイテムです。全国各地の土地柄を反映した様々なデザインのマンホールを採り上げ、その美しい写真とともに、デザインの由来や、ご当地情報などを紹介しています。
さらに詳しく知りたい方は、下水道広報プラットホーム(GKP)のホームページをご覧ください。
配布について
配布時期
令和6年7月26日(金曜日)からの配布分については配布予定数に到達したため、配布を終了しました。
増刷分については、時期が決定次第、改めてお知らせさせていただきます。
配布場所
現在配布は行っておりません。
※配布場所を訪れた方のみ、無償で受け取ることが出来ます。配布は一人一枚となり、郵送や事前予約の取扱いは行いません。
※転売行為は固く禁じています。
在庫状況
令和7年1月27日現在:配布予定数に到達したため、配布を終了しました。
注意事項
・配布に関するお問い合わせは産業経済課(電話番号:079-277-5993)へお願いいたします。
マンホールの設置場所について
カラーリングを施したマンホールは下記の場所に設置しております。
太子町総合公園 体験学習施設前(太子町佐用岡58番地)