使用済小型充電式電池の回収について
適正処理と循環型社会形成の推進
リチウムイオン電池やモバイルバッテリーなどを、普通ごみ・粗大ごみに混入して出したことで、ごみ収集車や処理施設の中で、火災が発生しております。
.廃棄の際は、使用済み小型充電式電池のリサイクル活動を推進する一般社団法人JRBC(外部サイト)に登録している最寄りの排出協力店へお出しください。
*排出協力店は一般社団法人JRBCホームページよりご確認いただけます。

■リサイクルできる小型充電式電池を見分けるには、上記リサイクルマークが目印です。
この記事に関するお問い合わせ先
生活福祉部生活環境課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話番号 079-277-1015
ファックス 079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから