歴史資料館
新着情報
太子町立歴史資料館について
太子町は、豊かな自然と長い歴史に恵まれ、聖徳太子ゆかりの地であることから、その名をいただいて町名にしました。そして、私たちは、この地で生活してきた先人たちの営みの積み重ねである“ふるさとの歴史”に包まれて暮らしています。
その一方、この数十年で太子町は大きく発展し、たくさんの新しい住民を迎えました。それらすべての住民たちが協力して新しいふるさとを創り上げる拠点として「太子ふるさと文化村」が構想される中で、先人たちが残した歴史遺産を知り、活用し、新しいふるさとづくりに役立てようと、平成5年(1993)11月、太子町立歴史資料館はオープンしました。
入口の八角堂から、「太子の四季」・「太子町歴史絵巻」と、現在から過去へのタイムスロープが展示室へいざないます。展示室では、「大地に記された暮らし」・「法隆寺領鵤荘と斑鳩寺」・「水をめぐる争い」・「山陽道鵤宿」・「播電の盛衰」など、時代ごとにテーマを設定し、常設展示を展開しています。
太子町立歴史資料館では、特に資料に恵まれている荘園文化を中心に、中世の人々の生活と、そして今とのつながりを調査・研究しています。
利用案内
開館時間
10時~18時(ただし、入館は17時30分まで)
休館日
- 火曜日(祝日の場合は開館します)
- 祝日の翌日(土曜日・日曜日の場合は翌月曜日)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
その他、展示替え等で臨時に休館する場合があります。
その場合は、ホームページ等でお知らせします。
入館料
- 常設展:無料
- 企画展:別に定めます。企画展のページをご覧ください。
交通案内
公共交通機関なら
- JR網干駅下車、神姫バス乗換(山崎行き、約10分) 鵤(いかるが)下車徒歩3分
- JR姫路駅下車、神姫バス乗換(龍野行き、約30分) あすかホール前下車すぐ
バスの時間をよくご確認ください(JR網干駅より徒歩で約40分かかります)
自動車なら
- 太子龍野バイパス(国道2号線)太子東インターチェンジより、西に約10分
- 太子龍野バイパス(国道2号線)太子北インターチェンジより、南に約5分
太子北インターチェンジは、山陽自動車道姫路西インターチェンジより、姫路西バイパスを南西に上太田ジャンクションへ、約5分
- 太子龍野バイパス(国道2号線)福田ランプより、南東に約5分
- 国道2号線門前西(太子龍野バイパス起点)より、県道を東に約5分
国道2号線門前西は、山陽自動車道龍野インターチェンジより、県道を南に約5分