夏の交通事故防止運動【7月15日(火曜日)~7月24日(木曜日)】

   令和7年7月15日から7月24日までの10日間は夏の交通事故防止運動期間です。

   自動車をご利用の皆さんは、必ず全ての席でシートベルトを着用し、チャイルドシ ートは正しく着用しましょう。

   自転車の皆さんは、ヘルメットを着用しましょう。

   交通ルールを守り、慎重な運転を心がけ、事故防止に努めましょう。

運動内容

(1)こどもと高齢者を始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

(2)安全運転意識の向上と飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルールの遵守及び改正道路交通法の周知の徹底

スローガン

   やさしさと 笑顔で走る 兵庫の道

推進テーマ

   みんなでつくる 通学路の交通安全

   思いやる 気持ちで守る 高齢者

この記事に関するお問い合わせ先

生活福祉部生活環境課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話番号 079-277-1015
ファックス 079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから