放課後子ども教室
太子町では、子どもたちが地域の皆さんとふれ合い、地域社会の中で健やかに成長できるよう、放課後子ども教室 『あそびっ子教室』を開催しています。遊びや勉強、世代間・校区間の交流活動を通して、充実した時間と安全・安心な環境を子どもたちに提供しています。主に土曜日に、公民館等で様々な教室を開催しています。
毎年4月に、各小学校を通じて参加者を募集します。
ボランティア募集
あそびっ子教室では、各小学校区を単位とした地域の子どもは地域で育てるをめざして、たくさんのボランティアを必要としています。
各教室の指導者と共に、子どもたちの成長を見守り、一緒に教室に参加します。資格要件や年齢制限等はありません。
毎年度、たくさんの人に登録していただいています。
「自分の力を子どもたちのために生かそう」という皆さん、ぜひお気軽にご連絡ください。
問い合わせ先
生涯学習ボランティアセンター (旧太子町役場 財政課 1階)
開所日
月曜日と水曜日(盆、年末年始、祝日は除く)
開所時間
9時~12時
電話
079-276-0101(生涯学習ボランティアセンター)
生涯学習ボランティアセンターでは、あそびっ子教室のコーディネーター(2名)が、教室の企画立案や、準備等を行っています。
教室についての質問等にお答えいたしますので、お気軽にお越しください。
上記以外の時間は、教育委員会社会教育課までお問い合わせください。
- お問い合わせ
-
社会教育課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1017(地域交流館:079-277-6005)
ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから