あそびっ子教室について

あそびっ子教室とは

太子町では、土曜日の教育活動の一環として、町内の小学生を対象にあそびっ子教室を開催しています。 あそびっ子教室では、普段の学校生活とは異なる体験を始めとする、体験活動や学習教室等を実施しています。 年度初めの4月に各学校を通して、案内文を配布しています。

令和6年度の教室

★のついている教室は公民館夏期講座です。

龍田公民館 
教室名 日 程
アロハ!フラダンス 7月7日(日曜日)
タイルアート★ 8月7日(水曜日)
木こりんさんと秋みつけ 10月13日(日曜日)
斑鳩公民館
教室名 日 程
斑鳩寺で心をみがこう! 6月22日(土曜日)
トールペイント★ 8月1日(木曜日)
戸塚刺繍を学ぼう 2月15日(土曜日)
太田公民館
教室名 日 程
コパークラフト★ 8月23日(金曜日)
鉛筆画に挑戦! 9月29日(日曜日)
レッツ クッキング! 1月12日(日曜日)
石海公民館
教室名 日 程
夏のつて筆教室★ 8月10日(土曜日)
茶道を学ぼう 11月30日(土曜日)
冬のつて筆教室 12月21日(土曜日)

 

 

※感染症の状況により、予定している教室を変更、中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

募集について

令和6年度あそびっ子教室の募集は終了しました。

昨年度の教室の様子

令和5年度に実施した教室の様子を一部紹介します。

おいしいみそを作ろう

みそ作り

マッチ工場へ潜入!

自分だけのはにわを作ろう

ボランティア募集

あそびっ子教室では、各小学校区を単位とした地域の子どもは地域で育てるをめざして、たくさんのボランティアを必要としています。 各教室の指導者と共に、子どもたちの成長を見守り、一緒に教室に参加します。資格要件や年齢制限等はありません。 毎年、たくさんの人に登録していただいています。

子どもたちの成長を一緒に見守ってみませんか?

詳しくは以下のページをご確認ください。

問い合わせ先

太子町教育委員会社会教育課

開所日

月曜日~金曜日(年末年始、祝日は除く)

開所時間

8時30分~17時15分

電話

079-277-1017(社会教育課直通)

 

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1017
ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから