正副議長あいさつ

議長あいさつ

令和7年5月2日の第3回臨時会におきまして、議員各位のご推挙を賜り、太子町議会議長に就任いたしました。身に余る光栄であり、皆様方のご支援に心から感謝いたしますとともに、職責の重大さを痛感しているところであります。

令和7年3月定例会初日(令和7年2月20日)、議会改革特別委員会からの発議により、全員賛成をもって可決・成立した「和のまちをつくる太子町議会基本条例」を踏まえ、町民の皆様に少しでも分かりやすく理解しやすい議会を目指し、議会改革に取り組んでまいる所存でございます。

「第6次太子町総合計画」も後期5年に入り、着々と行財政改革も進む中、引き続き太子町の発展と町民福祉の向上・推進のために誠心誠意努力をいたし、議員間においてさまざまな視点から積極的に討議を重ね、より良い議会運営・議会改革に取り組んでまいりたいと考えております。

今後ともより一層のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

更新日 令和7年5月2日

首藤議長

首藤 佳隆 議長

副議長あいさつ

初夏の風が心地よく感じられる頃、町民の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、去る5月2日に開催された臨時会において、副議長に就任させていただくこととなりました。その責任の重さを実感し、身の引き締まる思いでございます。
議長を補佐しながら、町民の皆様の議会活動への期待に応えるべく、議員自らが研鑽を深めることはもちろん、議会の改革・活性化、そしてチェック機能のさらなる充実を図るなど、その使命達成に向けて誠心誠意努めてまいります。
今後とも、町民の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

更新日 令和7年5月2日

堀副議長

堀 卓史 副議長

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5995 ファックス:079-277-2202
メールのお問い合わせはこちらから