斑鳩寺のさざんか

名称

斑鳩寺のさざんか

写真

斑鳩寺のさざんか

説明

さざんかは太子町の町木となっている。文化財として指定されているさざんかは斑鳩寺庫裏の玄関にあり、根廻り約150cm、樹高約300cm、枝張約8cmの大木である。斑鳩寺庫裏は慶安2年(1649)の造営であるからおそらく造営間もなく植樹されたものと思われ、樹齢300年以上と推定される。花木でこのような老木は極めて珍しい。

所在地

太子町鵤709

指定年月日

昭和56年3月1日

平成31年3月11日変更

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

文化会館
※大規模改修工事に伴い令和9年3月31日まで事務所を移転します
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1(社会教育課内)
電話:079-277-1017 FAX:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから