こころの健康講座
日々の暮らしの中で、悩みを抱えたり、ストレスを感じたりすることはありませんか。ストレスは人にとってはある程度は必要ですが、ストレスがたまった状態が続くと心身のバランスが崩れ、こころと体にさまざまな不調が現れます。
太子町では毎年、こころと体の健康を保つために講座を開催しています。自分自身の‟こころ”との上手な付き合い方や、リフレッシュ法を知り、こころと体の健康を良好に保っていきましょう。
ぜひご参加ください。
日程
【第1回】 11月13日(木曜日)
【第2回】 11月20日(木曜日)
【第3回】 11月27日(木曜日)
時間
9時30分~11時30分(受付:9時10分~)
場所
太子町地域交流館(太子町役場 鵤280‐1)2階 スペース3
内容
【第1回】 「悩みはどこからやってくるのか…」
【第2回】 「音楽が心や体に及ぼす効果について知りましょう
~楽しく体験してみませんか~」
【第3回】 「自分を大切に生きるコミュニケーション
~一人で抱え込まないために~」
講師
【第1回】 臨床心理士 菅田 瀬那氏
【第2回】日本音楽療法学会認定音楽療法士 宮田 京子氏
【第3回】相談支援専門員 宮崎 宏興氏
申込方法
電話申込(30名程度
・さわやか健康課へお電話ください。 079-276-6630
※必ず市外局番(079)をつけてください。
※8:30~17:15(土・日・祝日を除く)
・全日程(3回)参加できる人を優先します。
・定員に達しましたら申込を終了させていただきます。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
さわやか健康課
〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102番地1(保健福祉会館)
電話:079-276-6630 ファックス:079-276-6631
☆保健福祉会館の大規模改修のため、5月7日~令和8年3月27日の間(予定)、窓口を下記のとおり移転します
【移転先】
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1(太子町役場交流棟3階)
電話:079-276-6630(固定電話の場合も市外局番を付けてダイヤルしてください)
ファックス:079-276-3892
※郵便は転送されますので、宛先を変更いただかなくても結構です。
メールのお問い合わせはこちらから