令和5年度

柳池いきもの調査(太子町総合公園)中止のお知らせ

柳池いきもの調査(太子町総合公園)は、雨天のため中止します。

参加を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

柳池いきもの調査(太子町総合公園)

※令和5年度の柳池いきもの調査は、雨天により中止となりました。

-----------------------------------------

令和6年3月23日に、総合公園柳池にて「いきもの調査」を開催します。

水位を下げた状態の柳池に入り、いきものを捕まえて、どのようないきものが池に住んでいるかを調査します。

自然といきものに触れ、楽しく学ぶことができますので、どうぞお気軽にご参加ください。

詳しくは下記チラシをご覧ください。

日時

令和6年3月23日(土曜日) ※小雨、雨天の場合中止

10:30~12:00(10:00より受付開始)

場所

柳池(旧環境センター付近)

参加費

無料

準備物

長靴、汚れてもよい服装、ゴム手袋、帽子、タオル、飲み物、その他網やバケツ等

主催・協力

主催:太子町役場 まちづくり課

協力:太子町社会福祉協議会

NPO法人アンビシャスコーポレーション

株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細の連絡につきましては、まちづくり課(079-277-5992)まで

冒険のできる遊び場?!「プレーパークのおはなし」

令和6年3月10日に、総合公園で「プレーパーク」のおはなし会を開催します。

遊びは、子どもにとって生きることそのものです。子どもが「遊び」をつくり、冒険するように遊べる場所「プレーパーク」のお話を聞き、実際に遊んでみませんか?

2部制となっており、いつからでもご参加いただけます。

参加費無料・入退出自由です。ぜひお気軽にご参加ください。

詳しくは下記チラシをご覧ください。

日時

令和6年3月10日(日曜日) 

プログラム1

13:30~ プレーパークってなーに?

14:10~ プレーパークをやってみた!

プログラム2

14:30~15:00 一緒にあそぼう!(道具などを使いながら遊びます。)

場所

総合公園体験学習施設 多目的室2(旧環境センター付近)

参加費

無料

主催・協力

主催:太子町役場 まちづくり課

協力:一般社団法人なないろめがね

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細の連絡につきましては、まちづくり課(079-277-5992)までR5年度プレーパーク告知

もちつき交流会2024(太子町総合公園)

令和6年1月8日に総合公園体験学習施設前にて、多世代間文化交流として「もちつき交流会」が開催されます。

日時

令和6年1月8日(月曜日・祝日)   10:00~13:00

参加費

無料

場所

太子町総合公園 体験学習施設前(柳池付近)

主催・協力

主催:NPO法人アンビシャスコーポレーション

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、NPO法人アンビシャスコーポレーション(079-280-7778)まで

もちつきチラシ2024

太子町総合公園スケートボード体験会(11月)

令和5年11月18日に、防災備蓄倉庫北側にて、スケートボード体験会が開催されます。スケートボードを楽しめるアイテムを設置し、誰でも自由にご利用いただけます。スケートボード等のレンタル(有料)もございますので、興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

また、年長から中学3年生までを対象とした、無料のスケートボード体験教室が行われます。教室に参加希望の方は、自転車用などのヘルメットをご持参ください。事前予約は不要です。

詳しくは下記のチラシをご覧ください。

日時

令和5年11月18日(土曜日) 

スケートボード教室     9:00~9:30(年長~中学3年生対象、定員15名)

スケートボード体験会  9:00~11:00(どなたでも参加可能)

※ 教室への参加をご希望される方は、9時前までにご来場ください。

参加費

無料

場所

教   室:太子町総合公園 防災備蓄倉庫北側

体験会:太子町総合公園 旧環境センター跡地(公園南東の柳池付近)

主催・協力

主催:日本スケートボード協会

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、MDPスケートボードパーク(0791-22-2233)まで

スケートボード体験会チラシ2023年11月

太子町総合公園スケートボード体験会(10月)

令和5年10月14日に、防災備蓄倉庫北側にて、スケートボード体験会が開催されます。スケートボードを楽しめるアイテムを設置し、誰でも自由にご利用いただけます。スケートボード等のレンタル(有料)もございますので、興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

また、年長から中学3年生までを対象とした、無料のスケートボード体験教室が行われます。教室に参加希望の方は、自転車用などのヘルメットをご持参ください。事前予約は不要です。

詳しくは下記のチラシをご覧ください。

日時

令和5年10月14日(土曜日) 

スケートボード教室     9:00~9:30(年長~中学3年生対象、定員15名)

スケートボード体験会  9:00~11:00(どなたでも参加可能)

※ 教室への参加をご希望される方は、9時前までにご来場ください。

参加費

無料

場所

教   室:太子町総合公園 防災備蓄倉庫北側

体験会:太子町総合公園 旧環境センター跡地(公園南東の柳池付近)

主催・協力

主催:日本スケートボード協会

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、MDPスケートボードパーク(0791-22-2233)まで

スケートボード体験会チラシ2023年10月

太子町総合公園スケートボード体験会(9月)

令和5年9月16日に、防災備蓄倉庫北側にて、スケートボード体験会が開催されます。スケートボードを楽しめるアイテムを設置し、誰でも自由にご利用いただけます。スケートボード等のレンタル(有料)もございますので、興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

また、年長から中学3年生までを対象とした、無料のスケートボード体験教室が行われます。教室に参加希望の方は、自転車用などのヘルメットをご持参ください。事前予約は不要です。

詳しくは下記PDFをご覧ください。

日時

令和5年9月16日(土曜日) 

スケートボード教室     9:00~9:30(年長~中学3年生対象、定員15名)

スケートボード体験会  9:00~11:00(どなたでも参加可能)

※ 教室への参加をご希望される方は、9時前までにご来場ください。

参加費

無料

場所

教   室:太子町総合公園 防災備蓄倉庫北側

体験会:太子町総合公園 旧環境センター跡地(公園南東の柳池付近)

主催・協力

主催:日本スケートボード協会

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、MDPスケートボードパーク(0791-22-2233)まで

スケートボード体験会チラシ9月(PDFファイル:799.5KB)

 

太子町総合公園スケートボード体験会(8月)

令和5年8月19日と8月26日に、総合公園柳池付近の旧環境センター跡地にて、スケートボード体験会が開催されます。スケートボードを楽しめるアイテムを設置し、誰でも自由にご利用いただけます。スケートボード等のレンタル(有料)もございますので、興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

また、年長から中学3年生までを対象とした、無料のスケートボード体験教室が行われます。教室に参加希望の方は、自転車用などのヘルメットをご持参ください。事前予約は不要です。

詳しくは下記PDFをご覧ください。

日時

令和5年8月19日(土曜日)、8月26日(土曜日) 

スケートボード教室  9:00~11:00(年長~中学3年生対象、定員15名)

スケートボード体験会  9:00~11:00(どなたでも参加可能)

※ 教室への参加をご希望される方は、9時前までにご来場ください。

参加費

無料

場所

太子町総合公園 旧環境センター跡地(公園南東の柳池付近)

主催・協力

主催:日本スケートボード協会

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、MDPスケートボードパーク(0791-22-2233)まで

スケートボード体験会チラシ8月(PDFファイル:751.2KB)

水辺で乾杯2023 in 柳池(太子町総合公園)

7月7日に総合公園柳池で、住民や企業、行政が一体となって持続可能な水辺の未来を考える「ミズベリング」を開催します。

詳しくは下記PDFをご覧ください。

日時

令和5年7月7日(金曜日)  18:50集合(乾杯後は自由解散)

参加費

無料

場所

柳池(太子町総合公園 南東)

主催・協力

主催:NPO法人アンビシャスコーポレーション

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、NPO法人アンビシャスコーポレーション(079-280-7778)まで

太子町総合公園スケートボード体験会

令和5年7月2日に、総合公園柳池付近の旧環境センター跡地にて、スケートボード体験会が開催されます。スケートボードを楽しめるアイテムを設置し、誰でも自由にご利用いただけます。スケートボード等のレンタル(有料)もございますので、興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

また、年長から中学3年生までを対象とした、無料のスケートボード体験教室が行われます。教室に参加希望の方は、自転車用などのヘルメットをご持参ください。事前予約は不要です。

詳しくは下記PDFをご覧ください。

日時

令和5年7月2日(日曜日) 

スケートボード教室 10:00~11:00(年長~中学3年生対象)

スケートボード体験会 10:00~16:00(どなたでも参加可能)

参加費

無料

場所

旧環境センター跡地(総合公園南東の柳池付近)

主催・協力

主催:日本スケートボード協会

協力:株式会社ニチワCSR助成事業

お問い合わせ

お問い合わせ・詳細につきましては、MDPスケートボードパーク(0791-22-2233)まで

スケートボード体験会チラシ(PDFファイル:635.4KB)

この記事に関するお問い合わせ先

経済建設部まちづくり課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5992 ファックス:079-277-6041
メールのお問い合わせはこちらから