令和7年国勢調査を実施します
令和7年10月1日を基準日として、国勢調査を実施します。
国勢調査は国内の人口・世帯の実態を明らかにするため、5年ごとに実施される国の最も重要な統計調査です。
調査結果は国や地方公共団体の行政施策の基礎資料として利用されるほか、学術、教育、企業活動などの幅広い分野で利用され、私たちのより良い暮らしや住みやすいまちづくりに活かされます。
国や地方公共団体が正確な統計に基づいて、公正で効率的な行政を行うため、日本に住むすべての人に漏れなく、正確な回答をしていただく必要があります。
みなさまのご協力をお願いします。
総務省統計局2025国勢調査キャンペーンサイトは上記の画像をクリックしてご覧ください。
調査概要
調査期日
令和7年10月1日(水曜日)
※9月下旬ごろ、調査の説明と調査書類(調査票やインターネット回答用IDなど)の配布のため、地域から推薦された調査員が各世帯を直接訪問します。
調査対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯が対象です。
調査事項
・世帯員の数
・住居の種類
・男女の別
・出生の年月
・配偶者の有無
・就業の状態
・従業地または通学地 など
回答期間
令和7年9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで
回答方法
次のいずれかの方法で回答してください。
・インターネット
・郵送
・調査員に提出
かんたん・便利なインターネット回答がおすすめです。
・スマートフォン・タブレット・パソコンから24時間回答できます。
・スマートフォンでQRコードを読み込むと、ログインIDなどを入力せずに、簡単に回答ができます。
・インターネットで回答された世帯は、紙の調査票の提出が不要になります。
・インターネット回答中の通信は、すべて暗号化されています。また、不正アクセス防止の対策を24時間行っています。
・7言語に対応しています。
※日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語
かたり調査にご注意ください
国勢調査では金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号を聞くこともありません。
調査員は身分証明およびかたり調査の防止対策として「国勢調査員証」の携帯を必須としています。
統計調査員を装う不審な訪問や電話などがありましたら、速やかに下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先
総務省国勢調査コンタクトセンター
電話:0570-02-5901(IP電話の場合 電話:03-6628-2258)
・調査の趣旨や調査票の内容に関するお問い合わせ
・インターネット回答に関するお問い合わせ
【設置期間】令和7年9月16日~令和7年11月7日
【受付時間】平日:午前9時~午後9時(土日・祝日も利用できます)
太子町国勢調査実施本部
電話:079-240-8669
【設置期間】令和7年9月1日~令和7年11月30日
【受付期間】平日:午前8時30分~午後5時15分
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから