パブリックコメント制度の概要
概要
太子町が、基本的な施策等に関する条例や計画等を策定する際に、町民の皆様にその趣旨や内容を案として公表し、その案についていただいたご意見を十分考慮した上で最終的な意思決定をし、いただいた意見とそれに対する町の考え方を公表する一連の手続きをいいます。
目的
町民生活に密接に関連する町の重要な施策について、町民等と情報を共有しながら多様な意見や専門的知識等を広く求め、町の政策形成過程に反映させ、もって行政運営の公正性と透明性の向上及び協働のまちづくりの推を図ることを目的とします。
対象
- 町の施策に関する基本的な計画の策定又は改定
- 町の施策に関する基本的な制度や方向性を定める条例の制定又は改廃
- 町民等に義務を課し、又は権利を制限する条例(地方税の賦課徴収・分担金・使用料及び手数料の徴収等に関するものは除く)の制定又は改廃
- 大規模な公共事業及び公共施設の基本的な計画の策定又は改定
- 前各号に掲げるもののほか実施機関が必要と認めるもの
意見を提出できる人
- 町内に住所を有する者
- 町内の事務所又は事業所に勤務する者
- パブリックコメント手続に係る事業に利害関係を有すると実施機関が認めるもの
提出の方法
- 実施機関が指定する場所への書面の提出
- 郵便
- ファックス
- 電子メール
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから