「特殊詐欺予兆電話」にご注意ください

太子町内や兵庫県内において、「市(区)役所職員や、息子や孫、金融機関職員」をかたる特殊詐欺の予兆電話が多発しています。

電話による「医療費の還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺です!

息子や孫をかたって「会社の通帳をなくした」「お金がいる」は詐欺です!

犯人は、言葉巧みに話を進めますので、一度電話に出てしまうと相手のペースに巻き込まれて、冷静に判断ができなくなってしまいます。

被害に遭わないよう周囲の方にも注意の呼びかけをお願いいたします。

予兆電話がかかってきたなど、何か不安なことがあれば一人で悩まず、家族や最寄りの警察署にご相談ください。

被害に遭わないポイント

・心当たりのない着信に出てしまった場合は、自分の名前を名乗らないようにしましょう

・電話でお金の話が出てきたときは、すぐに電話を切りましょう

・電話で着信番号通知や録音機能を活用しトラブルを避けましょう

特殊詐欺に関する情報

この記事に関するお問い合わせ先

生活福祉部生活環境課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話番号 079-277-1015
ファックス 079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから