福祉医療費受給者証の更新手続きを知りたいです
毎年、7月1日以降の受給者証を更新するために、受給要件である所得・課税状況などの審査を行います。
審査の結果は、6月下旬に郵送でお知らせし、引き続き受給対象者となる方には新しい受給者証を同封します。
ただし、以下に該当される方は審査に必要な書類を個別に案内します。(提出のない場合、受給者証を更新できませんのでご注意下さい。)
【1月2日以降に太子町に転入された方】
所得・課税証明書(1月1日現在の住所地で発行)
【税法上の所得未申告の方(被扶養者を除く)】
税務署や役場税務課等で受理された収入・所得等の申告書の控え
【母子家庭等医療費助成制度の対象者】
世帯構成などを確認するための「現況届」