保険料

保険料額

令和6年度の保険料は、次のとおりです。

定額 月 : 16,980円(令和7年度 定額 月 : 17,510円)

納付方法 1ヶ月分 6ヶ月分 1年分 2年分

現金支払(月々)

16,980円 101,880円 203,760円 407,520円

 

現金支払

(前納)

クレジット納付

(前納)

【割引額】

 

1ヶ月前納はありません。

101,050円

【830円】

200,140円

【3,620円】

398,590円

【15,290円】

口座振替

(前納)

【割引額】

16,920円

【早割60円】

100,720円

【1,160円】

199,490円

【4,270円】

397,290円

【16,590円】

付加保険料

国民年金保険料16,980円(令和6年度)のほかに月額400円の付加保険料を納付することにより、将来の老齢基礎年金の額を増額できる制度です。

付加保険料の納付は申出月からの開始となります。

納付方法

保険料の納付方法は下記のとおりです。

納付書でのお支払い

金融機関・コンビニエンスストアなどでお支払いできます。

納付書は、加入手続きをした後、または毎年4月に日本年金機構(年金事務所)から送付されます。

口座振替でのお支払い

申し込みは町民課や年金事務所、金融機関の窓口等で行うことができます。

振替方法は下記のとおりです。

振替方法 振替日
翌月末振替 翌月末日
当月末振替 当月末日
6カ月前納 4月末日(4~9月分)
10月末日(10~翌年3月分)
1年前納 4月末日(4~翌年3月分)
2年前納 4月末日(4~翌々年3月分)

前納(6カ月前納、1年前納、2年前納)を選択する場合は、初回振替日によって初回の振替対象期間が異なります。

クレジットカードでのお支払い 

申し込みは町民課や年金事務所、金融機関の窓口等で行うことができます。

納付方法は下記のとおりです。

立替方法 立替納付日
毎月納付 毎月末日立替
6カ月前納 4月末日立替(4~9月分)
10月末日立替(10~翌年3月分)
1年前納 2年前納 4月末日立替(4~翌年3月分)

前納(6カ月前納、1年前納、2年前納)を選択する場合は、初回振替日によって初回の振替対象期間が異なります。

スマートフォンアプリでのお支払い

納付書のバーコードを決済アプリで読み取ることによって、電子決済できます。

対象の決済アプリは、次の通りです。

AEON Pay、auPAY、d払い、PayB、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ

ねんきんネットを活用した納付書によらない納付

ねんきんネットからインターネットバンキング等を利用してPay-easy(ペイジー)納付ができます。

この記事に関するお問い合わせ先

町民課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
079-277-1012(保険係・国民年金係) ファックス:079-277-6031
メールのお問い合わせはこちらから