庁舎案内図
令和6年4月1日、行政サービスの向上に向け、一部組織を見直しました。
見直しのポイント
こども関連窓口を行政棟2階に集約
教育委員会部局として、子ども施策関連窓口を集約するとともに、こどもえがお課を創設し、保育園、幼稚園、認定こども園、学童保育の窓口を一つにすることで、住民相談に応えるチーム機能を強化します。
住民協働窓口を設置
聖徳太子没後1400年プロジェクトで紡がれたまちづくりの絆を生かすため、住民協働窓口を明確化し、企画政策課内に位置づけました。
福祉総合相談窓口の設置
保健師、社会福祉士、介護支援専門員等の専門職が福祉全般の相談をお受けします。高年介護課、社会福祉課が連携してチームで対応します。