太子町総合健診(個別健診)
令和2年10月
個別検診の実施医療機関が追加されました。
実施項目については、下記「令和2年度太子町総合健診(個別健診)実施医療機関(たつの市・太子町)一覧」をご覧ください。
- 板垣救急クリニック
所在地 たつの市揖西町南山2-111
電話番号 0791-66-1199
- とし内科
所在地 太子町東南344-6
電話番号 079-276-6630
令和2年6月1日
個別健診再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言が解除されましたので、令和2年4月10日から中止しておりました個別健診を6月1日より再開します。
「太子町総合健診」では、特定健診(基本健診)やがん検診などを受診できます。
年に1回、自身の体の状態を確認し、健康維持につなげましょう。
実施期間
令和2年4月1日(水曜日)~令和3年3月31日(水曜日)
実施場所
実施医療機関
「令和2年度太子町総合健診(個別健診)実施医療機関(太子町・たつの市)一覧」参照
※下記の健(検)診は姫路市でも受診可能
- 乳がん・子宮頸がん検診
「令和2年度乳がん検診・子宮頸がん検診実施医療機関一覧」参照
- 40~74歳の太子町国民健康保険加入者および後期高齢者医療加入者の特定健診
「令和2年度特定健診実施医療機関(姫路市)一覧」参照
令和2年度太子町総合健診(個別健診)実施医療機関(たつの市・太子町)一覧(PDF:116.9KB)
令和2年度乳がん・子宮がん検診実施医療機関一覧(PDF:177.4KB)
令和2年度特定健診実施医療機関(姫路市)一覧(PDF:251KB)
申込方法
直接実施医療機関に予約してください。
ただし、下記の人は太子町さわやか健康課(電話:079-276-6630)へご連絡ください。
- 40~74歳の特定健診を受診する太子町国民健康保険加入者で、『特定健診受診券』(6月に個別送付)をお持ちでない場合 ※町民課(電話:079-277-1012)でも発行できます。
- 肝炎ウイルス検診、乳がん検診または子宮がん検診を受診する場合
対象者・個人負担金
特定健診(基本健診)
基本項目
【内容】
身体計測、尿検査、血圧測定、血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、空腹時血糖または随時血糖もしくはHbA1c、AST(GOT)、AST(GPT)、γ‐GT(γ‐GTP))
【対象】
20歳以上の人(令和3年3月31日時点)
- 特定健診は、医療保険者が実施主体となっています。別表「特定健診(基本健診)対象者チェック表」で受診していただけるかご確認ください。
- 太子町国民健康保険、後期高齢者医療以外の医療保険にご加入の被保険者(本人)などは町の健診として受けていただけない場合がありますので、勤務先または医療保険者にご確認ください。
【個人負担金】
別表「特定健診(基本健診)対象者チェック表」でご確認ください。
詳細項目
【内容】
貧血検査、心電図検査、眼底検査、血清クレアチニン検査(eGFR)
【対象】
基本項目を受診した人のうち、当該年度の健診結果等で、血圧・血液検査において一定の基準に該当し、医師が必要と判断した人
【個人負担金】
- 20~39歳:無料
- 40~74歳:特定健診受診券に記載
- 後期高齢者医療加入者:無料
※39歳以下の被扶養者(家族)、太子町国民健康保険加入者、後期高齢者医療加入者は全員に血清クレアチニン検査(eGFR)を無料で実施します。
特定健診(基本健診)対象者チェック表(PDF:119.2KB)
胸部総合検診
胸部検診
【内容】 胸部レントゲン検査
【対象】 20歳以上の人
【個人負担金】
74歳以下:400円
75歳以上:100円
胸部検診+喀痰検査
【内容】 胸部レントゲン検査+喀痰細胞診
【対象】 胸部レントゲンを撮った人のうち、 50歳以上で喫煙指数(年数×1日本数)が600以上
【個人負担金】
74歳以下:1,500円
75歳以上:500円
胃がん検診
バリウム検査
【対象】 40歳以上の人
【個人負担金】
74歳以下:4,100円
75歳以上:1,400円
内視鏡検査
【対象】 40歳以上の人
【個人負担金】
74歳以下:4,700円
75歳以上:1,600円
胃がんリスク検診(ABC検診)
【内容】 血液検査(ピロリ抗体+ペプシノゲン)
【対象】 30から39歳で過去に検査をしていない人
【自己負担金】
1,000円
大腸がん検診
【内容】 便潜血検査(2日法)
【対象】 20歳以上の人
【個人負担金】
74歳以下:400円
75歳以上:100円
前立腺がん検診
【内容】 血液検査(PSA)
【対象】 50歳以上の男性
【個人負担金】
74歳以下:1,000円
75歳以上:300円
肝炎ウイルス検診
【内容】 血液検査(B型肝炎ウイルス抗原検査・C型肝炎ウイルス抗体検査)
【対象】 40歳以上で過去に検査をしていない人
【個人負担金】 無料
乳がん検診
【内容】 マンモグラフィ検査
注意:平成29年度より国の指針変更に伴い、視触診がなくなりました。
【対象】 40歳以上の女性(2年に1回)
【個人負担金】
- 太子町・たつの市の実施医療機関
74歳以下:1,800円
75歳以上:600円
- 姫路市の実施医療機関
3,000円
子宮がん検診
子宮頚がん検診
【内容】 子宮頸部の細胞診
【対象】 20歳以上の女性(2年に1回)
【個人負担金】
- 太子町・たつの市の実施医療機関
74歳以下:2,400円
75歳以上:800円
- 姫路市の実施医療機関
2,200円
子宮頸がん・体がん検診
【内容】 子宮頸部・体部の細胞診
【対象】 頸がん検診受診者のうち、医師が認め受診を希望する人
【個人負担金】
74歳以下: 4,100円
75歳以上:1,400円
※太子町・たつの市の実施医療機関のみとなります。
- 40~74歳の人が受診する「特定健診」は、加入している医療保険者(健康保険証に記載)により実施することになっています。別表「特定健診(基本健診)対象者チェック表」をご参照ください。
- がん検診は、加入している医療保険に関わらず受診できます。また、がん検診のみの受診もできます。
- がん検診の対象の年齢は令和3年3月31日時点です。
- 64歳から74歳の後期高齢者医療加入者は75歳以上の料金となります。
地図情報
- お問い合わせ
-
さわやか健康課保健衛生係
〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102番地1
電話:079-276-6630 ファックス:079-276-6631
メールのお問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。