今日の給食

(写真は小学校の分量です。)

令和7年9月18日

 

  • パン
  • 牛乳
  • ハンバーグ トマトソース
  • チンゲン菜のささみあえ
  • きのこスープ

バジルは、イタリア料理のスパゲティやピザ、サラダによく使われるハーブです。ハーブとは、料理の香り付けや薬の代わりに使う植物のことです。食欲をアップさせる効果や気持ちを落ち着かせる効果があります。バジルにはいくつかの種類がありますが、日本でよく見かけるのはスイートバジルです。スイートバジルは、甘くさわやかな香りをしていて、料理の風味を豊かにしてくれます。ハンバーグにかかっているトマトソースに入っています。香りを楽しみながら食べてくださいね。

この記事に関するお問い合わせ先

給食センター
〒671-1543 兵庫県揖保郡太子町沖代17番地
電話:079-277-1155、079-277-2055 ファックス:079-277-2055
メールのお問い合わせはこちらから