太子町総合計画
町では、平成22(2010)年度からの10年間を計画期間とする「第5次太子町総合計画(以下「第5次総合計画」という。)」に基づき、まちづくりを進めてきました。
複雑化、多様化する行政課題に対応していくため、今後も長期的な視点でまちづくりを総合的、計画的に進めていくことが必要であると判断し、「第6次太子町総合計画(以下「第6次総合計画」という。)」を策定することとしました。
第6次総合計画は、人口減少や少子高齢化のさらなる進行に伴う新たな行政課題への対応も含め、長期的、戦略的な視点で町政の運営を行うため、第5次総合計画に基づく政策、取組を継承、発展させるとともに、平成26(2014)年度に策定した「太子町まち・ひと・しごと総合戦略」の方針などを包含させた太子町の最上位かつ戦略的な視点を持った計画としています。本計画をよりどころに、住民と企業、行政が互いに協力し、創意工夫してまちづくりに取り組んでいきます。
- 平成30年度まちづくりの集いを開催しました
- 第6次太子町総合計画のための住民アンケート結果
- 第1回高校生ワークショップ(総合計画)を開催しました
- 子育て世代ワークショップを開催しました
- 総合計画表紙の笑顔の写真の募集
- 中学生まちづくりワークショップを開催しました
- 令和元年度まちづくりの集い(総合計画・都市計画マスタープランワークショップ)を開催しました
- 第6次太子町総合計画(案)パブリックコメントに対するご意見と町の考え方
- まちづくり審議会
- 実施計画について
- お問い合わせ
-
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-276-3892
メールのお問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。