「第32回太子の里かるた大会」の参加者を募集します

「かるた」の歴史は古く、起源は平安時代まで遡ると言われており、日本の伝統文化の一つです。

 太子の里かるた大会も、推進委員や先生方に支えていただき、子どもから大人まで楽しめるかるた大会として実施しています。

  32回目となる今大会に、ぜひ、ご参加ください。

募集内容

日時 令和6年1月21日(日曜日) 午前9時~午後1時(予定)

会場 丸尾建築あすかホール 中ホール

主催 太子の里かるた大会推進委員会、太子町教育委員会

部門 小学低学年の部、 小学高学年の部、中学生・高校生・一般の部

 ・「小学生各部門」は1チーム3名で、「中学生・高校生・一般の部」は個人での申し込みとなります。
 ・参加は、町内在住、在勤、在学されている方に限ります。
 ・小学生の付き添いの方は、主審・副審をお願いします。

申込先 小学生、中学生は町内在学校へ、高校生、一般の方は社会教育課へお申し込みください。

申込締切 令和5年12月18日(月曜日)

※ 詳しくは、下の開催案内をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1017(地域交流館:079-277-6005)
ファックス:079-277-2201
メールのお問い合わせはこちらから