新型コロナウイルスの相談窓口・受診方法

新型コロナウイルス感染症についての相談窓口

兵庫県新型コロナワクチン副反応相談窓口

電話番号 :078-362-9227

ファックス:078-362-3933

受付時間 :平日 午前9時~午後5時(午後1時~午後2時を除く)

開設期間 :令和6年10月1日~令和7年3月31日​​

厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口

電話番号:0120-565-653

対応時間:9時~21時(平日、土日・祝日)

*日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時~18時)、ベトナム語(10時~19時)にも対応しています。

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号:0120-700-624

対応時間:9時~21時(平日、土日・祝日)

*日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語(9時~18時)、ベトナム語(10時~19時)にも対応しています。

 

新型コロナウイルスへの感染を疑う場合の受診方法

  1. 発熱等の症状が重い方は「かかりつけ医等身近な医療機関」に電話でご相談ください。
  2. 医療機関への受診の際は、連絡せずに直接行くことは控えましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

さわやか健康課保健衛生係
〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102番地1
電話:079-276-6630 ファックス:079-276-6631
メールのお問い合わせはこちらから