本籍地の利用登録申請について

太子町外に住民登録のある方は、事前に利用登録申請を行っていただくことで、全国のコンビニエンスストア等で戸籍の証明が取得可能となります。

申請できる時間

6時30分から23時まで

注:年末年始、システムメンテナンス日等を除く

申請できる店舗 

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • イオンリテール(イオン) 等

その他の申請可能な店舗については、以下の「利用できる店舗情報(J-LISのページ)」の「本籍地への利用登録申請可否」欄でご確認ください。

申請方法

全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機またはインターネット接続が出来る環境から、画面の説明に従い操作してください。

入力が完了すると画面に申請番号が表示されます。 この申請番号を用いて、またはインターネット上で申請状況を確認することができます。

詳細は<本籍地の戸籍証明書取得方法(J-LISのページ)>をご覧ください。

利用登録申請時の入力項目 

  • 登録する人の本籍地(番地まで必要)
  • 筆頭者氏名
  • 日中に連絡が可能な連絡先の電話番号

申請する際の注意事項 

  • 本籍地および筆頭者氏名に誤りがある場合、申請が却下されますので正確なものをご入力ください。
  • マルチコピー機によっては「鵤」と変換されない場合があります。その場合は「いかるが」とご入力ください。
  • 登録する際は、利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号、生年月日(和暦)、マイナンバーカードに記載されている有効期限、セキュリティコードが必要です。
マイナンバーカード(見本)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

町民課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1011(戸籍係) ファックス:079-277-6031
メールのお問い合わせはこちらから