提案型協働事業の募集について

皆さんのご提案をお待ちしています

概要

住みやすいまちをつくるため、住民の皆様と町の協働により、地域課題や社会的課題の解決につながるような事業の提案を募集します。

採択された事業は、提案いただいた団体と町が協働して取り組むとともに、その事業費を助成いたします(上限30万円)。 詳しくは、下記の様式等の「応募の手引き」をご覧ください。

事業を提案できる団体

提案型協働事業を提案できる団体は、次に掲げる要件を全て満たす団体です。

・町内で公益的な活動を行っていること

・組織の運営に関する規約等が定められていること

・適正な会計処理が行われていること

・法人及び住民団体の代表者が町税を滞納していないこと

対象となる事業

太子町の地域課題に取り組むもので住民団体が自ら企画し、住民の交流促進や住民生活・福祉の向上に寄与する事業

【対象とならない事業】

・営利、宗教、政治又は選挙活動を目的とする事業

・特定の個人又は団体のみが利益を受ける事業

・その他公序良俗に反する事業

事業の実施期間

事業の実施期間は、事業採択時から令和6年3月31日までの間とします。

応募期間

事業の提案期間は、令和5年5月1日月曜日から令和5年6月7日水曜日までに、町企画政策課に必要書類を添えて応募してください。提出書類は、町企画政策課で配布するほか、下記の様式等からもダウンロードできます。

提出書類

・太子町提案型協働事業提案書

・事業計画書

・提案団体構成員名簿兼関係団体一覧

・太子町提案型協働事業に係る人件費に関する調書(人件費の支払いを予定している団体のみ)

・定款・規約等の写し又はこれに代わるもの

・直近の決算書の写し(設立初年度の場合を除く)

・直近2年間に実施した事業内容が分かる書類(未作成の団体を除く)

・その他、町長が必要と認める書類

様式等

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-276-3892
メールのお問い合わせはこちらから