感染力が高い「オミクロン株」から、自分や家族を守り、感染拡大を防ぎましょう!
感染力が高いオミクロン株が猛威を振るい、新型コロナウイルス感染者が急激に増加しています。
家庭・職場・施設・学校園内での感染経路が特に多く、軽症もしくは無症状者が多い報告事例となっていますが、数日来、高齢者世代への感染が拡がり中等症になる方も増えてきています。
社会経済活動を維持するためにも、個々の感染対策への意識が大切です。
【オミクロン株の特徴】
- 人への感染力が強い
- 感染から発症までの潜伏期間が短い
- 感染拡大の速度が非常に速い
【感染対策】
- マスクの着用
- 手洗い、手指消毒の徹底
- こまめな換気
- 3密(密閉、密集、密接)の回避から、「ゼロ密」を目指す
- 不要不急の外出は控える
- 飲食の際は、大皿・共用箸は控え、黙食と会話時のマスクの着用
- お問い合わせ
-
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-276-3892
メールのお問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。