外国人(がいこくじん)のかたへ(for foreigners)
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について
この
病気 に ならないために できること
1. 手 を 洗って ください。
せっけんで
2. 咳 が 出 る 人 は マスクを してください。
マスクが ないときは、ティッシュを
ティッシュを
3.「狭 い部屋 」「人 が たくさん 集 まる」「たくさん 話 す」 ことで 病気 が 拡 がります。
4. からだの 具合 が 悪 いとき、仕事 や 学校 は 休 んでください。
咳(せき)エチケット英語版(English)(PDF:294.8KB)
手洗い(てあらい)情報(じょうほう)英語版(English)(PDF:208.2KB)
咳(せき)エチケット中国語版(中文)(PDF:245.7KB)
手洗い(てあらい)情報(じょうほう)中国語版(中文)(PDF:173.7KB)
太子町(たいしちょう)の主(おも)な対策(たいさく)
今後の 太子町の 対応方針の 改定を 決定しました。
新型(しんがた)コロナウイルスに係(かか)る主(おも)な対策(たいさく)(8月31日~)(PDF:519KB)
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)についてもっと知りたいとき
厚生労働省(こうせいろうどうしょう)外国語対応(がいこくごたいおう)ホームページ
法務省(ほうむしょう)【やさしい日本語版】(PDF:916.3KB)
県民(けんみん)・事業者(じぎょうしゃ)への呼(よ)びかけ
8月24日付 で、兵庫県から 「県民・事業者への 呼びかけ」が発出 されました。
県民(けんみん)・事業者(じぎょうしゃ)への呼(よ)びかけ【やさしい日本語版】(PDF:177.2KB)
- お問い合わせ
-
企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-5998 ファックス:079-276-3892
メールのお問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。