マイナンバーカード休日申請窓口のご案内
平日に来庁できない人のために、マイナンバーカードの申請受付や申請に必要な写真の無料撮影を行います。
日時
- 令和5年1月29日(日曜日) 9時00分~11時30分
- 令和5年2月5日(日曜日) 9時00分~11時30分
- 令和5年2月18日(土曜日) 9時00分~11時30分
- 令和5年2月26日(日曜日) 9時00分~11時30分
場所
太子町役場1階 町民課
内容
- マイナンバーカードの申請受付
- マイナンバーカードの申請に必要な写真の無料撮影
必要なもの
- 通知カード(お持ちの人のみ。紛失されている場合は、窓口でお知らせください)
- 住民基本台帳カード(お持ちの人のみ)
- 本人確認書類(Aから1点、またはBから2点)
注:通知カードまたは個人番号通知書をお持ちでない場合は、Aから2点、またはAとBから1点ずつ必要です。
A |
顔写真付きの公的な身分証明書 例:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、身体障害者手帳など |
---|---|
B |
「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類 例:健康保険証、介護保険証、年金手帳、医療受給者証、学生証、社員証など |
申請後の流れ
申請から約1か月後、カードが出来上がります。
申請時に必要書類が揃っていれば、ご自宅に「本人限定郵便」または「書留郵便」で送付します。
注意事項
申請者本人が、必要なものをご持参の上お越しください(15歳未満の人は法定代理人が同行してください)。
申請時に必要なものが揃わなかった場合は、役場窓口でのお受け取りとなります。
- お問い合わせ
-
町民課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
電話:079-277-1011(戸籍係) ファックス:079-277-6031
メールのお問い合わせはこちらから