4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ:DPT-IPV)予防接種
平成24年11月から、3種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風:DPT)ワクチンに不活化ポリオワクチンを加えた4種混合ワクチンが定期予防接種として導入されました。
このワクチンは、原則、3種混合ワクチンおよび生または不活化ポリオワクチンを1回も接種していない人が接種対象となります。(4種混合ワクチンを接種した人は、3種混合および単独の不活化ポリオワクチンの接種は不要です。)
対象者
生後3カ月~7歳5カ月
接種回数および接種方法
4回(1期初回3回+1期追加1回)
1期初回
3週以上あけて3回接種
【標準的には、生後3~11カ月の間に、3~8週の間隔で3回接種】
1期追加
1期初回接種(3回)終了後、6カ月以上あけて1回接種
【標準的には、1期初回接種(3回)終了後、12~18カ月までの間隔をあけて1回接種】
実施医療機関
太子町・たつの市の実施医療機関
※姫路市などの実施医療機関については、お問い合わせください。
令和4年度 太子町・たつの市予防接種実施医療機関一覧(PDF:128.3KB)
持参物
母子健康手帳、予防接種予診票
地図情報
- お問い合わせ
-
さわやか健康課保健衛生係
〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102番地1
電話:079-276-6630 ファックス:079-276-6631
メールのお問い合わせはこちらから
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。